外に出て学ぶこと
先日のピティナピアノステップでの写真を
ステーションの方が撮ってくださっていました♪
自分の弾いている時の写真はなかなか無いので嬉しいです(^^)
プレゼントのお花もご用意くださったりと、
参加者がこの日に向けて励んだ事への、
温かいお心遣いを感じました。
ステップでは、弾く前に事前に書いておいた自分のコメントを読み上げられます。
この時に同じ部で弾かれた方々のコメントをお聞きして、
皆さまのピアノに対する真摯な想いが伝わってきました。
10月の公開レッスンの時にいらしていた方々も、様々な状況の中で、
ピアノに向かってらっしゃることが 伺えました。
生徒さん達も、ピアノの位置付けはそれぞれありますが、
その中で レッスンにわざわざ来られているのですから、
その一回一回を大切にしたいと思っています。
同じレッスンは二度とありませんし、
僅かな限られた時間の中で、
今何を一番優先することかを 判断してお伝えするのは 私自身も経験を積むことが必要と感じています。
私の独りよがりにならず、気づきを共有出来るように、
伝える言葉を探したり、工夫を凝らしたりしています。
今日もレッスンに来て良かったなぁ、
ピアノを弾けるのって嬉しいなぁと思っていただけるように、
日々 精進して参りたいと思います。
0コメント