第21回発表会、ありがとうございました!

昨日は、お陰様で第21回発表会を出演者全員出席という、大変嬉しい形で開催する事ができました。

ご父兄の皆様からお心遣いをいただきましたとても綺麗なお花、私の赤い花模様のドレスとピッタリでした!  
教室運営を滞りなく出来、イベントも毎回素晴らしい物にして来られたのは、ご父兄の皆様に恵まれて来たからです。
本当に有難く思います。


生徒さんたち皆さんそれぞれに、
発表会の日に至るまで様々な事を乗り越え、
そして、当日もテスト中だったり、野球の試合、体育祭がありながらも、ホールで演奏されました。

支えて下さいましたご家族の皆さまに心からお礼申し上げます。

そして、
本番、皆さんよく頑張りました!
本番が一番上手に弾けた子が沢山いらっしゃり、
底力を見せていただきました。
とても驚いています!!
溌剌とした姿、素晴らしかったです!!
最後の最後まで自分の力を高めて臨んだ姿勢を感じました。

もっと上手に弾きたかったという思いが残った子も
いるでしょうけれど、その経験は決してダメなものではありません。
ここで終わらずその気持ちをバネにして元気に
次の本番を目指していただきたいと思います。

ご出演10回表彰の生徒さんがお二人いらっしゃいました。

お二人とも、昨日の第一部でデビューされた生徒さん達のように、ピアノの前にちょこんと小さな体で大きなピアノを弾いてらっしゃいました。
とても感慨深い想いです。

中学生、高校生、大学生の生徒さん達も、社会人の娘も、決して十分な時間がある訳ではなく、
ステージで弾くために、
何とか隙間の時間をかき集めて練習されていました。

ピアノを弾きたい、ステージに上がって発表したい、という熱い思いで取り組んでくださった生徒さんたちに、感動の連続でした!

これからもピアノを楽しんでいただけますよう、
私も共に皆さんとの音楽の素晴らしさを分かち合っていきたいと思います。

素晴らしい発表会になりましたことをここにご報告でき、大変嬉しく思います。


Marieピアノ教室 Instagram です♪

↑↑↑ こちらをクリック ↑↑↑

お楽しみいただけるとうれいしいです♡


Marieピアノ教室ホームページ

http://marie-pianolesson.com/




Marieピアノ教室

フォロー・ブログ更新通知はこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000