レッスンノート

新年度が始まりました。

レッスンノートをどうしようかなぁと考えていました。
色々と機能があっても使い切れないなぁ…と思い、
そこで、今年度はシンプルに、B5のノートにしました。

ノートには、
注意点まで書ける子と、ポイントは口で言って、ほぼ曲名しか書かない子もいます。
楽譜の中に記入した方が手っ取り早いこともありますし、
なかなかノートに全部書くのは時間もかかりますし、文字にしても分かりにくいこともありますし、掻い摘んで…という事になります。

生徒さんの方では、
必ず練習の時に内容を確認している子もいれば、
ノートを一度も開いていない子もいたり…

お一人お一人、
レッスンでの私からの伝え方、
生徒さんの記憶の仕方、
付き添いのご両親様がいらっしゃるか、
その場で体と耳で覚えてもらう事が多かったり、
文字で読むより、楽譜の中の印を見た方が思い出せる子もいたり、
曲目をチェックしてその通りにやってくる子もいたり、
様々なケースがあります。


ご家庭からも、何かお気付きの事や、その週の様子や、何かその日の注意点などご記入くださるのも有り難いです。

これまでのように、メールやLINEでも勿論宜しいですし、
その時々でノートもご活躍下さればと思います。


前年度は、
中学生以上は、覚えて帰る、忘れそうなら自分で書くということをして欲しくて、
敢えてノートを渡しませんでした。

今年度は、無しでどうだったか伺って、
生徒さんのご希望に合わせようと思います。


プレピアノの生徒さんは、これまで通り、
小さいノートに記入しますね♪


色々と試行錯誤しながらになりますが、
より良いレッスンを目指して取り組んで参ります。
宜しくお願い致します。


Marieピアノ教室 Instagram です♪

↑↑↑ こちらをクリック ↑↑↑

お楽しみいただけるとうれいしいです♡


Marieピアノ教室ホームページ

http://marie-pianolesson.com/




Marieピアノ教室

フォロー・ブログ更新通知はこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000