弾き合い会♪
3月15日は、藤沢市民会館でのピティナ ピアノステップ開催予定でしたが、
残念ながら中止になりました。
今回7名の生徒さんがご参加という事で、
ステップに向けての弾き合い会を本日設定していました。
皆さんのご意向を伺い、予定通りレッスン室で本番代わりのお披露目となりました。
せっかくなので、プログラムを昨日の夜に作りました。
年長さん、一年生、二年生。
そして、三年生、五年生、中学二年生。
お一人はご都合が合わず欠席でした。
あと二週間のところで、いきなり本番になりましたが、
皆さん、よく弾かれていました。
アドバイザーの先生方から コメントをいただきたかったです。
代わりに、私が皆さんにメッセージを書く事にしました。
メッセージと一緒に参加賞として、せめてものプレゼントで、可愛いシールをお渡ししましょう。
教室は、個人レッスンなので、 対策をしながら、当座、レッスンを続ける事にしました。
殆どの生徒さんが3月もレッスンにいらっしゃいます。
色々と、切なく 心痛むお話もお聞きし、
レッスンにいらっしゃる事が、子供達の一つの励みになって貰えるといいなぁと思っています。
突然夏休み級の時間が出来たからといって、
強制的ではつまらないので、
レッスンの帰りには なんだか心がウキウキ状態になって、
お家でも気分良くピアノに向かっていただけるように…と思いながら、
昨日は、いつも以上に 皆さんに褒め言葉をお掛けしました♪
美味しいものを食べたり、良い音楽を聴いたり、大人も子供も、 生活のひと時、ふわっとした喜びに触れる時間を分かち合いたいですね。
♪今日はショパンのお誕生日。
ショパンの曲を弾いて、私も 暫し リフレッシュします(^^)
0コメント