音楽講座vol.1 《リズムであそぼう》 ②

今日もまた暑い一日でしたね

色々とお出掛けされることも多いと思います、どうぞ体調にくれぐれもお気をつけてくださいね。


 さて、昨日の続きです。 


前半が終わり、ちょっと一息休憩タイムを入れました。歌って打ってステップして・・・全然じっとしてる間がないくらいでしたので、お茶を飲んで、そして気持ちも一旦落ち着くように、”となりのトトロ”を私がオルゴールバージョンで演奏し、聴いていただきました。 そして後半。 今度は3拍子です。


3拍子はワルツやメヌエットなどヨーロッパの文化の中には普通にあるのですが、日本人には馴染みが薄く難しい拍子と感じる事が多いようです。


 昨日は、まず指揮者になって空中に△を描きながら3拍子の感覚をつかんでいただきました。 次に1拍目が大事な拍(強拍)で2、3拍目は軽やかに感じる拍(弱拍)という事を説明し、ピアノの演奏に合わせて、両手で大きい○と小さい○を作りながら、1、2.3.|1、2.3.・・・と声の大きさも変えてカウントしていただきました。  


なんていい子達なんだろうと思うくらい、一生懸命そのように手も声も大きさを変えながらされていて、きっと今までより3拍子を感じて頂けたと思います。 


 そしていよいよ最後のプログラム、となりのトトロの中の曲、” さんぽ "を歌いながら2つのパートに分かれてリズム合奏です。

 どちらも2パターンのリズムが含まれます。始めにカードを見ながら全員で両方のパートを練習しました。昨日のブログの写真をもう一度ご覧になって頂くとわかりますが、クマの方のリズムは結構難しいです。


 そして、ウサギチームとクマチームに分かれて、いざ合奏! 歌に合わせて2回切り替える部分が出てくるので、タイミングを逃さず、片方のリズムに惑わされないように最後まで正確に・・・とこれは結構な集中力を要します。  

私はピアノを弾くので助ける事ができません。子供たちみんなが上手くいくようにという気持ちでチャレンジしてくれました。 


 1回目でおおーっと思うくらい出来ていて、2回目には更に、そしてあと1回、ラストね~!と言って、更に集中してチャレンジしてくれた3回目はかなりの出来栄えでした! みんなの手拍子にも思いがこもっているのが伝わって来るくらいしっかりとした音でした。


 最後のこのメニューが果たしてどうなるか、一番気になる所でしたが、昨日のメンバーみんなが一生懸命やって下さった成果は私の想像を超えていて 感激致しました。


 初めて顔を合わせたお友達も妹ちゃんも弟くんも、最年少の年少さんも最年長の6年生もいつもレッスンを頑張っている1年生2年生の生徒さんも、全員精一杯取り組んで下さっている様子が、初めての企画にある緊張感を持っていた私に力を与えて下さいました。そんな子供たちに心から有難う・・・と思います。

 

これからもこの企画を続けたいと改めて決心できました。 お家に帰ってからも講座でやった事をお話しされたり披露されたり、ずっと上機嫌でした・・・など、お母様方から沢山嬉しい感想をいただきました。有難うございます。


 昨日参加された記念に、参加賞カードに”がんばったね”のはんこを押してお渡ししました。

ささやかながら私の気持ちです。


 次回の《世界の音楽》もまた心を込めて準備致します、音楽が大好きな子供たちとご一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っております。


Marieピアノ教室 Instagram です♪

↑↑↑ こちらをクリック ↑↑↑

お楽しみいただけるとうれいしいです♡


Marieピアノ教室ホームページ

http://marie-pianolesson.com/




Marieピアノ教室

フォロー・ブログ更新通知はこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000