合格のご報告~受験生たちも
保育士試験に向けて、ピアノの弾き歌いのレッスンにいらしていた方から
合格されたとのご報告をいただきました。
ピアノの練習といっても、
お車に積めるほどの大きさのキーボードで、
コツコツとお仕事の合間に練習をされていたそうで、
是非とも合格されるようにと思いながら
レッスンさせていただいていました。
キーボードとピアノのギャップには
始めは随分戸惑ってらっしゃいましたが、
試験はピアノなので、なんとかピアノのタッチを思い出せるように、
と言う事を中心にやっていただきました。
お忙しいのでレッスンはほんの数回でしたが、
初めて聴かせて頂いた時のか細い音から
だいぶ生き生きとした音を出せるようになられました。
合格され、本当に本当に嬉しいです!
とても穏やかで優しい雰囲気の方で、
きっと、保育園の子供たちも安心して過すことができるだろうなぁと思います。
そして、先日、家の近くで、
大学受験を目指して頑張っている生徒さんにばったりお会いしました。
レッスンは、出来る範囲で続けたいという事でしたので、
春にいらしてから開いていますが、
ご一緒にいらしたお母様のお話では、
びっくりするくらい、ほぼ毎日弾いてらっしゃるそうです。
ピアノが好きで、弾いていると本当に気分が良いそうで、
長年ご一緒にやって来た生徒さんだけに、
今そのようにピアノとの生活を送られている事は、
私としても感慨深い想いです。
実はもう一人、高校受験の生徒さんもいらして、
今月で一旦お休みに入られます。
運動部に所属されながら、ここまでピアノも続けてこられ、
中学生になってから名曲を素敵に弾かれていました。
我が家の受験は終わりましたが、
こうして毎年のように生徒さんが受験生になっていかれますので、
身体に気を付けて乗り切っていただけるようにと、
これからも陰ながら受験生たちを応援していきます。
0コメント