25年ぶりのレッスンへ
先週、大学時代の恩師のレッスンを受けに大阪へ行って参りました。
卒業1年後、大阪を離れ今に至り、その間なかなか大阪までレッスンを受けにいく事は出来ず、
およそ25年ぶりのレッスンでした。
10月に恩師と門下生によるコンサートに出演させて頂く事になっており、
ここは是非先生にレッスンしていただかなくては・・・と思いお願いしました。
曲はシューマンの幻想曲。
大学時代に一度弾きかけていたのですが、
未熟な私にはまだ早いと却下されました。
それから、もっと大人になって
いつか先生にレッスンを受けられる時には
この曲をと思い続けていました。
久々に弾きはじめ、やはり大曲だなぁ・・・と痛感しつつ、
先生にレッスンをお願いできるチャンスが次にいつ来るかも分からないので
もう今の自分に出来る事をやるしかない!と、
半ば開き直りでプログラムに入れて頂く事にしました。
先生にはたっぷりご指導いただき、
学生時代にこのまま また戻ってしまいたいような気持になりました。
それにしても、楽譜の中に込められた想い、奥深いなぁ・・・
あぁ・・・
新幹線で見直しながらグッとお腹に力を入れ直しました。
レッスン後、実家に帰って翌日、
数年ぶりに姉妹3人と姪っ子が集まり、父の喜寿のお祝いができました。
それも、数時間の事でしたが、
父も母も私達も嬉しくて、普段は静かな実家も
久々に賑やかに湧いていました♪
未だに両親に気に掛けて貰うことの方が多いのですが、
ようやく私も自分のスケジュールの調整次第で出かけられるようになりましたし、
お祝いでなくても、
このような時間をこれからもっと持てるようにしたいと思いました。
0コメント