年中さん 頑張っています♪
お姉ちゃんのレッスンに連れられて、赤ちゃんの時から教室にいらしています。
お母さんのお腹の中にいる時から、お姉ちゃんのピアノの音を聴いていたでしょうね♪
そこに、間違えずに弾きたい!という想いを強く持ってらして、お家でもレッスンでも納得行くまで弾く頑張り屋さんの性格も加わり、
指がしっかりされて、いい音を出せるようになってこられました。
連弾の発表会には参加されませんが、
テキストを着々と進められ、
バスティン オールインワンを卒業し、
ピアノ1に進みました。
卒業目指してとても頑張ってらして、
この日も、私以上に自分に厳しく取り組んでらっしゃり、拍手で終えました🎶
お姉ちゃんのように弾きたい!と楽しみに始めたはずなのに、はじめの数ヶ月は涙涙…
レッスン出来ない時もありましたが、
そんな時期があったっけ?と思うほど、
今は積極的に取り組めるようになりました。
これから先、大人になっても、ピアノを弾く楽しみが続きますように。
Instagramに演奏の一部をアップしています。
同い年の孫も連弾を楽しんでいるところです。
二人の様子、見てあげてください。
そして、これから、発表会の練習の様子を少しずつアップして行きます。
ホールを変えたことで、600席のホールは、かなり余裕がありますので、
是非応援に来てあげてくださいね!
プログラムが出来上がりましたら、皆様にお配りいたしますね♪
0コメント