2023.02.18 11:51クリスマスコンサート第2部より🎄いよいよ最後の生徒さんです。戦場のメリークリスマス、この曲と映画と世界に起こっていることにも想いを馳せたスピーチにご父兄の方々から、涙が出ました、と後日お言葉をいただきました。フルでアップしているので、Instagramへ飛んでみてくださいね。演奏は、その想いを込めてホールを充し...
2023.02.15 22:47クリスマスコンサート第2部より🎄小4のモーツァルト大好きくんです。色んな曲を聴いては、レッスンでちょっと弾いてみたい、と、耳コピを披露されています。幻想曲もその中の1曲でした♪こちらの幻想曲と、前に投稿したエリーゼのためにが、Instagramでブロックされてしまったので(Instagramあるある)、演奏を継...
2023.02.15 13:36クリスマスコンサート第2部より🎄アイネ・クライネ・ナハトムジーク、この題名は有名ですが、どんな意味なのか?スピーチでお話しされました。それぞれに難しいテクニックが必要で、そして細かく拍を合わせるのもまた一苦労のところ、さすが姉弟さん!という演奏でした♪
2023.02.15 13:31クリスマスコンサート第2部より🎄エリーゼのために、有名な曲で、ミレミレミシレドラ〜というフレーズを軽ーく弾いてしまいがちな怖さをいつも感じます。ですが、ベートーヴェンのことを書いた本を読まれたり、エリーゼさんを想う気持ちを想像して…素敵な演奏をされました♪
2023.02.13 13:04クリスマスコンサート第2部よりお母様との連弾で、バレエでの想い出の曲がを演奏されました。連弾では、楽譜をめくりをどうするか、が、結構重要な課題となり、今回も他のデュオでもありましたが、どこでめくるか、を考えに考えて楽譜作りもされました。立ち上がってめくって、すぐ弾く、という、アクロバット的なことも、頼もしくや...
2023.02.12 12:09クリスマスコンサート第2部より小4のショパンに憧れる女の子🎶1オクターブ届かない小さな手で、中間部のララーの飛ぶ音も綺麗に弾いてらっしゃいました🎶どうぞ聴いてあげてくださいね。
2023.02.12 01:58クリスマスコンサート第2部よりエリーゼのために、に続いて、モーツァルトの幻想曲がブロックされてしまいましたので、先にこちらのお二人をご紹介します!チャイコフスキー自身が連弾用に編曲した楽譜で、とても難しいです!連弾や二人での手の交差など難易度の高い技、すごく練習されました!
2023.02.11 14:12クリスマスコンサート第2部よりInstagramに、2週間ほど前に投稿した演奏がブロックされてしまい、異議申し立てを送りましたが、返信がこないままなので、プログラムの順番が変わりますが、ご紹介していきますね。こちらの演奏は、どうやら無事のようです🎶4年生以上の生徒さんには、演奏前に、曲についてのスピーチをし...
2023.01.27 09:35クリスマスコンサートよりクリスマスコンサートより🎄第1部ラストを飾ってくださいました♪ツリーのカチューシャがなんとも可愛らしくて和みます。曲はカッコよく、ジングルベルロックです、聴いてあげてくださいね♪