7月に入り、あれこれ…
最近よく見かける鳥さん🎶
7月に入りました。
もう今年の半分が終わり、残り半分、
また充実した日々になりそうです。
発表会が終わってから、
オンラインで、ピアニストの金子三勇士さんが講師を務められた二つの講座(バルトークとリストについて)を受講しました。
ピアノは勿論ですが、お話もとても上手い!と思いました。
アーカイブで期間中繰り返し視聴できます。
コロナ禍で今までに無かった不自由さなどマイナスな面が多い中、
良かった事といえば、
こうした講座が会場とオンラインのハイブリッド型で企画されるようになったことだと思います。
7月は来週、マスタークラスのピアノレッスンが行われる合宿へ行きます。
それに向けて必死に練習中です。
その他にも本番があり、先日の発表会が終わってから、焦りつつも気持ちがドーンと不安に陥らないようにしながらピアノに向かっています。
こうしてピアノを弾けるのは有難い事だなぁと感じています。
生徒さん達は
一息入れてピアノはボチボチ、
一息入れずに早速張り切って弾き進めている、
の、両方をお聞きしていますが、
またレッスンを機に、スタートを切りましたね。
連弾の発表会について、お返事をいただいており、
今のところ10名のお申し込みです。
10月31日、色々と考えてその日にしたのですが、
ハロウィンですね♪
それはすっかり頭から抜けてまして、
ハロウィンにちなんだ何かを、
または、他にも、
ご参加の生徒さんが連弾に加え、何か喜んでいただけることを企画したいと思います♪
まだお日にちがありますので、
ご検討くださいね。
ピアノを通じて、音楽のある生活を皆様方楽しまれますよう願っています。
0コメント